2017.03.02   お客様の声

レバーの不具合あり(ラクホロウイング)

北海道 磯村哲也 様(ご職業:農業)

Q1.軽トラックにどの様な荷物を積んでお使いになっていますか?

ミニトマト等、農産物の出荷

 

Q2.商品を購入する前にどんなことで悩んでいましたか?どんな幌を探していましたか?

・ホロシートのみで使っていたが、もっと簡単にホロの開け閉めをしたかったから。

・雨の時でも雨を気にせず積荷の上げ下ろしができるもの。

 

Q3.商品をどこで知りましたか?

インターネット(検索ワード: ホロ 軽トラ)

 

Q4.購入前に不安だった点はありましたか?何が決め手となって購入を決めましたか?

ホロの色、水がどれくらい入ってくるか。

決め手は前面開閉できる部分

 

Q5.実際につかってみていかがですか?

左側(助手席側)のウイングを閉める時にカチッとはめる金具のレバーが重くて

開けづらかった。よく見るとレバーがつながっているナットの部分がちゃんとしまってなく

(ナットのしめが甘い)しめようと思っても構造上ナットをしめれず重たいレバーで使わざるを得なかった。

購入時に会社の方へ連絡しようと思ったが使えなくもないのと、直すとなるとまた荷物のやりとりに

時間がかかってしまう為、そのまま使うことにしました。ちなみに右側のレバーはちゃんとナットがしまって

いるので軽い力でウイングの開閉ができます。

このようにアンケートがきたので黙っておこうと思いましたが書かせて頂きました。

24万近い金を払い、こういうチェックミスの商品が入っており、それを修理するのもできない、

一日でも早く使いたい状況もある。そんな思いの中妥協という結論でした。

その為、正直今は北海道の友人にはオススメする気持ちになれません。24万を超えるような

高額な商品を扱うのであれば可動部分、部品のチェックはきちんとして頂きたいと思います。

こんな事書いて申し訳ありません。もし、今回の部分の不備がなければみんなにオススメしたい

商品であるのは間違いありません。

自分の地元の会社だけに今後ともいい商品を作ってほしいと願っています。頑張って下さい。

 

「店長からのコメント」

磯村様、まずもってこの度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。

貴重なご意見を頂き有難うございます。

製品に不具合があった場合には誠心誠意対応させていただく所存ではありますが

ご購入後、少しでも早く取り付けをしなければならないという状況で

そのまま取り付けざるを得なかった事を私どもも大変重く受け止めております。

今後、こうした事のない様、製品のチェックには気を付けて参ります。

ご出身が弊社のお近くとの事でご縁を感じておりましたが、残念な思いをさせてしまい

申し訳なく思います。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

お問い合わせはこちら

0561-65-3858

お電話でのお問い合わせ
 8:00~17:00(日・月定休)